福祉車両(ウェルキャブ)
福祉車両(ウェルキャブ)への取り組み
ウェルキャブとは、「移動する自由」をもっと身近なものにするために、ご高齢の方やお身体の不自由な方も快適にお使いいただけるよう、便利な装置や装備の取り付けができるトヨタの福祉車両シリーズの名称です。様々なタイプのクルマをご用意し、専任スタッフがお客さま一人ひとりのニーズにマッチした、より快適でやさしいクルマづくりのお手伝い、ご要望に応じたご相談を承ります。
- 全ての車両を表示する
- シートへの乗降りをサポート
- 車いすの乗降りをサポート
- 多人数送迎をサポート
- ご自身の運転をサポート

シートへの乗り降りをサポートするタイプ

車いすのまま乗り降りするタイプ

様々な用途で、多人数の送迎を快適に

ご自身の運転をサポートするタイプ

ウェルキャブ情報
ウェルキャブ車両は下記店舗にて常設展示中!
東和田店 試乗車 : 車いす仕様車(タイプ1) 助手席セカンドシート付 5人乗り
佐久店 試乗車 : 車いす仕様車(タイプ1) 助手席セカンドシート付 5人乗り
茅野店 試乗車 : 車いす仕様車(タイプ1) 助手席セカンドシート付 5人乗り

ウェルキャブステーション
長野トヨペットでは、7つのウェルキャブステーションがあります。ウェルキャブステーションとは、ウェルキャブ(福祉車両)を実際にご体感していただける店舗になります。
ウェルキャブ(福祉車両)の展示車・試乗車の常設に加え、専門の知識を備えたウェルキャブコンサルタントが常駐しています。お店は安心のバリアーフリー設計ですので、どなたでもお気軽にお越しください。
ウェルキャブ(福祉車両)の展示車・試乗車の常設に加え、専門の知識を備えたウェルキャブコンサルタントが常駐しています。お店は安心のバリアーフリー設計ですので、どなたでもお気軽にお越しください。
-
ウェルキャブの展示車・試乗車を
常設しています。ご体感できる車両をご用意しています。 -
誰にでもやさしい店舗バリアフリー設計のお店です。多目的駐車場やトイレが備えていますので、どなたでも安心してご来店ください。
-
専門スタッフがいますので、介助専門士の資格に加え、トヨタ自動車の専門の講習をうけたウェルキャブコンサルタント。お客様にあった最適な1台をご提案します。
安心してご相談ください。
店舗一覧
該当店舗数
7/7
条件で絞り込む
エリア
試乗車
キーワード
サービス
- キッズルーム
- バリアフリー/フラットフロア
- バリアフリー/多目的駐車場
- バリアフリー/多目的トイレ
- フリードリンク
- WiFi
- G-Station
- 自動洗車機
- 福祉車両展示店
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- WAX洗車
- 介助専門士のいるお店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- 博物館
- キッズコーナー
- 保険代理店
- 授乳室