
1,798,000円~
車両本体価格(税込)
2020-08-31
軽快な走りに強さ、広さ、最先端をのせて。新型車ヤリス クロスを発売
ヤリスシリーズならではの「軽快な走り」「先進の安全・安心技術」「低燃費(*1)」を受け継いだコンパクトSUV「ヤリス クロス」が誕生しました。
<主な特徴>
・SUVならではの力強さ、存在感を表現したバランスのよい洗練されたプロポーション
・ユーティリティ性にこだわり抜いた荷室空間でアクティブライフをサポート
・様々な路面状況に対応できる4WDシステムを、ガソリン車およびハイブリッド車双方に採用
・ハイブリッド車は、SUVの常識を超えた低燃費を実現(*1)
・多くの方が乗るコンパクトクラスだからこそ、「安全・安心」「快適・便利」な先進装備を多数搭載
■走行性能
ガソリン車ではアクティブなSUVの走りを堪能できる機能を搭載。ハイブリッド車では、雪道などでも安心な、電気式4WD「E‐Four」(*2)を設定。
ガソリン4WD車には、オフロードや滑りやすい路面における走破性の向上に寄与する、路面状況に応じた走行支援を3つのモード(MUD&SAND/NORMAL/ROCK&DIRT)から選択できる「マルチテレインセレクト」を採用しました。
ハイブリッドE‐Four車には、アクセル操作に対するトルクを制御し、雪道など滑りやすい路面でのスムーズな発信に寄与する「SNOWモード」および悪路において接地するタイヤに適切な駆動トルクを配分することで、スムーズな脱出に役立つ「TRAILモード」採用しました。
また、新世代ハイブリッドシステムは、力強くシームレスな走りとともに、「HYBRID X(2WD)」グレードで、WLTCモード30.8km/L(*1)の低燃費を実現しました。
*1. 国道交通省審査値。燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
*2. E-Four(電気式4WDシステム)は、機械式4WDとは機構および性能が異なります。さまざまな走行状態に応じてFF(前輪駆動)走行状態から4WD(4輪駆動)走行状態まで自動的に制御し、優れた操縦安定性の確保および燃費の向上に寄与するものです。
<主な特徴>
・SUVならではの力強さ、存在感を表現したバランスのよい洗練されたプロポーション
・ユーティリティ性にこだわり抜いた荷室空間でアクティブライフをサポート
・様々な路面状況に対応できる4WDシステムを、ガソリン車およびハイブリッド車双方に採用
・ハイブリッド車は、SUVの常識を超えた低燃費を実現(*1)
・多くの方が乗るコンパクトクラスだからこそ、「安全・安心」「快適・便利」な先進装備を多数搭載
■走行性能
ガソリン車ではアクティブなSUVの走りを堪能できる機能を搭載。ハイブリッド車では、雪道などでも安心な、電気式4WD「E‐Four」(*2)を設定。
ガソリン4WD車には、オフロードや滑りやすい路面における走破性の向上に寄与する、路面状況に応じた走行支援を3つのモード(MUD&SAND/NORMAL/ROCK&DIRT)から選択できる「マルチテレインセレクト」を採用しました。
ハイブリッドE‐Four車には、アクセル操作に対するトルクを制御し、雪道など滑りやすい路面でのスムーズな発信に寄与する「SNOWモード」および悪路において接地するタイヤに適切な駆動トルクを配分することで、スムーズな脱出に役立つ「TRAILモード」採用しました。
また、新世代ハイブリッドシステムは、力強くシームレスな走りとともに、「HYBRID X(2WD)」グレードで、WLTCモード30.8km/L(*1)の低燃費を実現しました。
*1. 国道交通省審査値。燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
*2. E-Four(電気式4WDシステム)は、機械式4WDとは機構および性能が異なります。さまざまな走行状態に応じてFF(前輪駆動)走行状態から4WD(4輪駆動)走行状態まで自動的に制御し、優れた操縦安定性の確保および燃費の向上に寄与するものです。
試乗車・展示車を探す
ヤリス クロスの特長
ギャラリー
ボディカラー
■写真はすべてHYBRID Z(2WD)。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■「メーカーオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんので、ご了承ください。
■車両本体価格は'20年8月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
■“Bパッケージ”はグレード名称ではありません。
■ボディカラーは撮影、表示画面の関係で実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■「メーカーオプション」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんので、ご了承ください。
■車両本体価格は'20年8月現在のもので、予告なく変更となる場合があります。
■車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。
■車両本体価格にはオプション価格は含まれていません。
■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。
■自動車リサイクル法の施行により、リサイクル料金が別途必要となります。
■“Bパッケージ”はグレード名称ではありません。
■ボディカラーは撮影、表示画面の関係で実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
KINTOなら、保険・メンテ・税金込みで、毎月のお支払い額は下記価格から乗れます!

ヤリスクロス
■Gグレード 1.5L 2WD(5人乗り)ガソリン
月額44,550 円(税込み)~
月額44,550 円(税込み)~